日本IVR学会
第8回看護師ステップアップセミナーin Kochi 〜INE看護師を今一度洗濯いたし申し候〜
日時:2015年10月10日(土)10:00~16:00
場所:高知県高知市池2125−1 高知医療センター黒潮ホール
電話:代表088-837-3000
定員:先着150名様
※申込み方法※
1. 参加費のお振込みをお願いします。(お弁当が出ます)
INE取得者: 8000円
INE未取得: 10000円
振込先 : 三菱東京UFJ銀行 東松山支店 普通 0051079
口座名 : 一般社団法人日本インターベンショナルラジオロジー学会
代表理事 荒井保明 看護師会計
フリガナ: シャダンホウジンニホンインターベンショナル
ラジオロジーガッカイ カンゴシカイケイ
◎お申込みご本人のお名前で振り込んでください。
◎お申込み後のキャンセルは返金致しませんのでご了承ください。
2. 申込みフォームのページから、入力してください。
参加費の払込日も入力するようになっております。
※受付締切※
2015年8月31日:締切前に定員に達しました場合は、その時点で締切ります。
※受講証(ハガキ)をお送りします※
入金・申込みを確認後、受講証(ハガキ)をお送り致します。
9月下旬までに届かない場合は、日本IVR学会事務局までご連絡ください。
セミナー内容:
【午前の部】
10:05~11:00 統計学入門~苦手意識が陥れる数字の罠!
国立がん研究センター中央病院 病院長 荒井 保明先生
11:05~12:00 IVRに必要なマネージメントとリーダーシップ
東鷲宮病院看護部長 佐藤美香子先生
【ランチョンセミナー】
12:10〜12:50 これから必要とされるIVRナースとは
厚生中央病院 野口純子先生
【午後の部】
13:00〜13:40 IVRナースに必要な看護理論
東京大学医学部附属病院 丸山陽子先生
13:45〜14:25 IVRナースに必要なメンタルケア
国立がん研究センター中央病院 浅井望美先生
14:30〜15:55 みんなで考えよう。実践につながる急変時の対応
総生会 麻生総合病院 中村康夫先生