専門医試験について

第21回専門医試験の実施について

2022年第21回IVR専門医試験合格者

実施日:2022年11月13日(日)

第21回IVR専門医試験 合格者 64名 筆記のみ合格
7名
口頭のみ合格
7名
1 16 34 53 74 24 9
2 17 36 54 76 35 18
3 20 38 55 77 37 29
4 21 39 57 78 45 44
5 22 40 60 79 48 56
6 23 41 61 80 65 59
7 25 42 62 82 68 71
8 26 43 63 83    
10 27 46 64      
11 28 47 66      
12 30 49 67      
13 31 50 69      
14 32 51 72      
15 33 52 73      

更新日:2022年11月18日


【お詫びと訂正】2022年7月5日

5月6日に当ホームページ、およびIVR学会ニュースレターNo.13の会告にてご案内していた「IVR 専門医試験受験申請にあたって」【提出書類】の内容を一部訂正いたしました。
この度はご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
改めて、下記の訂正箇所につきご確認の上、申請のご準備をいただきますようお願い申し上げます。

IVR 専門医試験受験申請にあたって
●提出書類5)実績一覧
<訂正前>
B.共同演者の業績対象となる学術集会は以下の通りとする。
日本IVR学会の定める更新認定5単位以上の学術集会

<訂正後>
B.学術発表の業績対象となる学術集会は以下の通りとする。
日本IVR学会の定める更新認定5単位以上の学術集会

以上

 

 日本IVR学会では専門医制度を制定し,IVRの発展と普及に貢献する専門医の認定を行っております。
 下記の日程で第21回専門医認定試験を行います。

*下記は現時点での予定であり,今後変更になる場合もございます。随時ご確認いただきますようお願い申し上げます。

  1. 申請資格
    次に定めるすべてに該当すること。
     a) 日本国の医師免許を有すること。
     b) 継続して5 年以上本学会会員であること。
       (入会から2022年7月31日までに満5年が経過していること)
       2017年7月31日までに入会された会員番号4162番まで、および4167番が受験可能。
     c) 本学会の認めるIVRに関連する以下学会の専門医に相当する資格を有すること。
      ①日本医学放射線学会(放射線診断専門医または放射線治療専門医)
      ②日本脳神経血管内治療学会
      ③日本脈管学会
      ④その他(委員会での検討・認定を要する)
     d) 本学会が認定した修練施設において,2 年以上のIVRの修練を行っていること。
     e) 過去5 年間のうち,IVR学会総会に2回以上出席していること。
  2. 試験日程
    日 時:2022年11月13日(日)(予定)
    場 所:アジュール竹芝(東京都港区海岸1-11-2)

  3. 試験方法
    書類審査,筆記試験および口頭試問 

IVR 専門医試験受験申請にあたって

更新日:2022年7月5日

IVR専門医筆記試験 過去問題  ←2022年11月21日更新

専門医制度規約・専門医制度施行細則 PDF ←2012年08月29日更新

専門医に関するご案内 に戻る

更新日: 2022年11月21日



学会について

会員の皆様へ

看護師の皆様へ

市民の皆様へ