日本医学会からのお知らせ
2020-2023 2024


【周知依頼】

「 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の一部改正について、ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌、悪性黒色腫、非小細胞肺癌、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌、原発不明癌、悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く)及び上皮系皮膚悪性腫瘍)」の一部改正について

令和61227日付にて厚生労働省医薬局医薬品審査管理課より別添のとおり周知依頼がございました。

関連資料は下記のとおりです。
https://app.box.com/s/koei9xs2btsbznyhys61pq3gyokobzkz
https://app.box.com/s/fvljomr00y354okgs8fpunj6orwv9dxs

更新日:2025年1月9日

【周知依頼】

「 第165回日本医学会シンポジウム「災害医療の現状と今後の課題」の収録映像掲載」について

このたび第165回日本医学会シンポジウム「災害医療の現状と今後の課題」の収録映像を日本医学会ホームページ内「Onlineライブラリー」に掲載いたしましたのでぜひご覧いただきたいと存じます。 

掲載URLは下記のとおりです.
https://jams.med.or.jp/event/online_library_symposium.html

※映像は簡単なアンケート回答後に閲覧可能となりますのでご協力のほどお願いいたします.

更新日:2025年1月9日

【周知依頼】

「医療事故情報収集等事業第79回報告書の公表」について

令和61226日付にて厚生労働省医政局地域医療計画課医療安全推進・医務指導室長ならびに医薬局医薬安全対策課長より医療事故情報収集等事業第79回報告書の公表について別添のとおり周知依頼がございました。

関連資料は下記のとおりです。
https://app.box.com/s/jmwnhsldooj0v24svoyb679pyhhgy8l9
https://app.box.com/s/zfxrgc628ls4gg4213j36g2bbqnf5drg
https://app.box.com/s/f2ume6rwndjvvfo4ogzbzh73zhey2x5v

更新日:2025年1月9日

【周知依頼】

「医療デジタルデータのAI研究開発等への利活用に係るガイドライン」の留意点について

令和61219日付にて厚生労働省医政局研究開発政策課より標記について、別添のとおり事務連絡がございました。

関連資料は下記のとおりです。
https://app.box.com/s/lb9syl0bu11mzbymwj5e1hpjca45ahr1

更新日:2025年1月9日

【周知依頼】

「【日本看護系学会協議会】高度実践看護に関するシンポジウム(Day1、Day2)」について

このたび、日本看護系学会協議会(JANA)が高度実践看護に関するシンポジウム(Day1Day2)を企画しましたので、ご案内をさせていただきます。開催方法は、オンラインを予定しております。患者団体や医師、厚生労働省、専門職能団体、看護系学会等から報告がございます。皆様のご参加をお待ちしております。

Day1 216日(日)13時~16
Day2
 316日(日)13時~16

Day1
テーマ「日本の未来の高度実践看護について意見を共有しよう~だれのための、なんのためのAPNなのか~」
登壇者:
山口 育子 氏 ささえあい医療人権センターCOML(コムル)
 市民が求める高度実践看護とはなにか          

市原 真穂 氏 日本専門看護師協議会
 実践者からみた社会課題とAPNの未来 ①専門看護師

小野 美喜 氏 日本NP教育大学院協議会
 実践者/教育者からみた社会課題とAPNの未来 ②診療看護師

阿部田 聡 氏 真壁医師会
 実践者からみた社会課題とAPNの未来 ③プライマリケア領域開業医師

掛地 吉弘 氏   日本外科学会
 実践者からみた社会課題とAPNの未来 ④急性期病院外科医師

繁野 房世 氏 奈良県福祉医療部 医療政策局 地域医療連携課 医師・看護師確保対策室
 地域医療を支える立場からみた社会課題とAPNの未来 

初村     氏 厚生労働省 看護課看護サービス推進室長
 看護行政からみた社会課題とAPNの未来

山本 則子 氏 日本看護協会
 看護が認識している社会課題とAPNの未来①

萱間 真美 氏 日本看護系大学協議会
 看護が認識している社会課題とAPNの未来② 

Day2 テーマ「APN制度を推進するための看護系学会のネットワークづくり」
各看護系学会よりご登壇予定(調整中)

*申し込み方法等、詳細は、 フライヤーまたは
JANA
のホームページをご覧ください。
https://www.jana-office.com/information/news/2024/12/13/3254/

更新日:2025年1月9日



学会について

会員の皆様へ

看護師の皆様へ

市民の皆様へ