学会からのお知らせ(2025~)
第54回 日本IVR学会併催「IVR市民公開講座・IVR教室」について
日本IVR学会(JSIR)は近年一般市民の認知向上のため、YouTube動画公開やパンフレット作成など広報渉外事業に力を入れて参りました。現在のところ動画は合計4万8千回を超える再生回数となっており、多くの市民や医学生にIVRの認知を高めるための事業となっております。また2024年5月に開催された第53回 日本IVR学会総会(和歌山)では中高生を対象としたIVR教室を開催し、45名の中学生にIVRハンズオンを体験いただき満足度100%と大変好評を博しました。これを受け、日本IVR学会総会開催時にIVR教室を開催することでIVRの認知向上に努めていきたいと考えております。
まずは2025年5月に東京で開催される第54回日本IVR学会総会におきまして中学生を対象としたIVR教室およびその保護者や一般市民を対象とした市民公開講座を開催する運びとなりました。IVR教室では代表的なIVR手技であるカテーテル操作や超音波下穿刺手技、塞栓手技、異物回収手技、血管拡張術などを体験していただく予定でおります。皆様奮ってご参加ください。
日本IVR学会 広報・渉外委員会
掛田 伸吾
小野澤 志郎
参加フォームは以下になります。ご記入の上、お申し込みください。
【定員を超えた場合は選考となりますのであらかじめご了承ください】
締 切:2025年5月16日(金)まで
※抽選結果は5月20日前後にメールでご連絡いたします。
(登録時メールアドレスのお間違いの無いようお願いいたします)
イベントスケジュール
日 時:2025年5月31日(土)
13:30~14:30 IVR教室(グループA)
14:30~15:30 市民公開講座(全員参加)
15:30~16:30 IVR教室(グループB)
16:30~17:30 IVR教室(グループC)
* A,B,Cのグループ分けは抽選で決定いたしますのでご了承ください。
会場:東京慈恵会医科大学1号館
住所:〒105-8461 東京都港区西新橋3丁目25−8
*保護者の同伴が必要となります(複数名も可)。
*動きやすい服装でご参加ください。
*当日は実際に治療に使用される医療機器や針を用います。誤った使い方をすると怪我をするなど危険な状態になるおそれがありますので、スタッフの指示をよく聞き、十分にご注意くださいますようお願い申し上げます。
*参加者は保護者を含めて「市民公開講座」にご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。
*当日の写真は個人が特定できないように配慮の上、ホームページや学会誌、パンフレットなどに掲載する場合があります。あらかじめご了承ください。保護者の皆様には事前に同意書をお送りいたしますので、ご署名のうえ当日ご持参いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
*参加登録後にご都合が悪くなりましたら日本IVR学会事務局までお知らせください。
日本IVR学会 事務局
E-mail:office@jsir.or.jp
更新日:2025年4月17日
市民公開講座
「切らない子宮筋腫治療? UAE(子宮動脈塞栓術)について学ぼう!」について
【日時】2025年5月28日(水)18:30-19:30
【場所】虎の門ヒルズフォーラム(IVR学会総会と同会場) 5F メインホール
【内容】
1. 女性の70%に子宮筋腫があるってよ!?
東京医科大学 産科婦人科学教室 伊東 宏絵 先生
2. 切らずに治す、カテーテル治療:UAE(子宮動脈塞栓術)とは?
NTT東日本関東病院 放射線科 大澤 まりえ 先生
3. 私の子宮筋腫体験トークショー
柴田 理恵 様
東京医科大学 産科婦人科学教室 伊東 宏絵 先生
NTT東日本関東病院 放射線科 大澤 まりえ 先生
岐阜大学 放射線科 川田 紘資 先生
【参加費】無料
【お申込み方法】チラシQRコードまたは、https://uaeseminar.peatix.comよりお申込みをお願いします。
学会員・准会員の方は、チケット「【医療関係者向け優先席】当日セミナー参加チケット」を選択しお申込みください。
※チケットは先着順となります。
更新日:2025年4月15日
日本医学放射線学会:栗林研究奨励賞の募集について
栗林研究奨励賞の募集について、JRSホームページにお知らせを掲載しております。
○栗林研究奨励賞応募要領<締め切り:2025年(令和7年)9月末日>
詳しくは以下URLよりご確認ください。
https://www.radiology.jp/member_info/news_member/20250303_3.html
更新日:2025年3月5日
日本IVR学会
2028年度日本IVR学会総会(国際大会)大会長公募のご案内
理事長 山門亨一郎
2028年度開催の日本IVR学会総会(国際大会)大会長を下記の通り公募いたします。
記
- 応募資格
- 日本IVR学会代議員(任期2023〜2025年度)であること。
- 2024年度までの年会費を完納していること。
- 応募方法
- 応募される代議員は事務局宛にメールにて応募申請書をご請求ください。折り返し応募申請書をメールに添付してお送りいたします。
- 応募申請書に必要事項をご記入の上,下記宛に郵送もしくはFAXにて送信してください。
併せて下記事務局宛のE−mailにも応募申請書を添付してご送付ください。 - 応募申請書を受け付けましたら,事務局から受領確認メールを送信いたします。受領確認メールが届かない場合は,申請書が事務局に届いていない可能性がありますので,必ずFAX,メール,電話等でご確認ください。
*応募締切:2025年3月31日
- 選考方法
理事会において応募申請書の内容や本学会への貢献度を考慮の上選考いたします。
【問合せ先】日本IVR学会事務局
〒355-0063 埼玉県東松山市元宿1-18-4
TEL 0493-35-4250 FAX 0493-35-4236
E-mail:office@jsir.or.jp
更新日: 2025年4月18日